PCランドの職業訓練が選ばれる理由
- 即戦力が身につくカリキュラム
-
PCランドのカリキュラムは「即戦力が身につく」ことを意識して作られています。
まったくの初心者の方はもちろん、「これまでにWordやExcelを学んだけれど、ちっとも仕事の役に立たなかった」という方の学び直しにも最適です。
PCランドの職業訓練で、即戦力を身につけて就職を目指しましょう。
- 日商指定校ならではの高い検定試験合格率
-
PCランドは日本商工会議所の指定校です。
日商PC検定をはじめ、各種の商工会議所主催検定試験を当校にて受験可能です。
訓練で慣れ親しんだ環境で受験できるのでリラックスして試験に集中できます。
また、豊富な実績にもとづいて作成された試験対策カリキュラムも好評をいただいており、高い合格率を誇っています。
- 万全の就職サポートと高い就職率
-
グループで行う履歴書・職務経歴書の書き方講座や面接練習に加え、実際に応募する企業が決まった方は、マンツーマンにて、きめ細かな就職サポートを行います。その際、これまでの多数の卒業生からの情報を元に「応募書類の作成対策・面接対策」も個別に行ない、ご指導いたします。
学歴や職歴などに不安がある方も、万全の就職サポートで自信をもって就職活動を行えます。
また、その結果として、高い就職率(特に、事務系の職種)を残しています。
- マイカー通学ができる ※規定あり
-
大阪府下の職業訓練校でマイカー通学ができる学校は当校のみです。
自宅から当校まで「徒歩にて2km以上ある方」で、マイカー通学を希望される方には、当校で駐車場をご用意いたします。
通学のついでに保育園などの送迎ができるので便利です。
職業訓練事前説明会お申し込みフォーム
訓練申し込みから訓練開始までの流れ
-
1. ハローワークにてお申込み
お住いの地域を管轄するハローワークにて訓練受講をお申込みください。
必要書類の用意や記入に時間がかかりますので、申込期間に余裕をもってご準備ください。なお、マイカー通学を希望される方は、お申し込みをされる前に、必ず当校担当者より「無料駐車場の利用申請方法」について、事前に説明を受けてください。
-
2. 手続き完了後、お電話にてご連絡ください
ハローワークでの手続きが完了した方は、まずは当校までお電話にてご連絡ください。なお、マイカー通学をご希望の方は、その旨も一緒にお伝えください。
-
3.受講申込書を郵送、もしくはFAXをしてください
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、受講申込書を当校(光明池駅前校)までご郵送いただくか、もしくはFAX(FAX:0725-57-5206 宛)をしてください。
なお、マイカー通学をご希望の方は、駐車場の利用申請をしていただく必要がありますので、事前にお電話にてご予約いただき、「車検証」と「認印」をお持ちの上、受講申込書を当校までご持参ください。
-
4.申込書を確認後、選考時間をご連絡いたします
当校にて、受講申込書一式を確認した後、選考時間をご連絡いたします。
-
5. 選考試験(面接)
面接試験を行います。
受講や就職活動に対する考え方・姿勢等をお伺いします。学力や知識を問うような質問はございません。